BASFと生分解性マルチフィルムの意外な関係
お知らせ | 2016.11.07
日本で販売されている生分解性マルチフィルムのほとんどに、BASFの生分解性樹脂「エコフレックス(ecoflex®)」が使われている事をご存知でしょうか?
生分解性マルチフィルムには数多くのブランドがありますが、そのほとんどにBASFの生分解性樹脂が採用されております。
ホルスタイン共進会に出展しました
畑作 | 2016.11.01
鹿児島県霧島市で開催されたホルスタイン共進会に出展しました。ホルスタイン共進会は、酪農家さん達自慢の優れたホルスタインを集め、その優劣を品評する会です。
丹波篠山 丹波黒大豆枝豆栽培⑦
お知らせ | 2016.10.17
2016.10.15 晴れ
いよいよ、待ちに待った収穫の日が訪れました。
10月8日に黒大豆枝豆の生育状況を確認したところ、さやの膨らみも予想より早い為、予定していた10月22日の収穫を前倒しする事にしました。
ネギ_ザンプロDMフロアブル
果樹・野菜 | 2016.10.13
東北営業、雨宮です。
今回も皆様に読んで頂く時期と、ブログ内容にタイムラグがあります事をご了承ください。
暑さまっさかりの現場(ねぎ)のご紹介です。
弊社殺菌剤ザンプロDMフロアブルの特徴として、「異なる2つの有効成分により予防+治療(感染初期)効果」があります。
10月4日から10日は「国連世界宇宙週間」です。
お知らせ | 2016.10.07
1957年に世界初の人工衛星が打ち上げられた10月4日から、その10年後1967年に宇宙条約が発効された10月10日までの1週間、宇宙科学技術が人類の発展に貢献したことを記念して制定されました。
ミニトマト_シグナムWDG
果樹・野菜 | 2016.10.03
東北営業の雨宮です。
秋っぽくなったかと思いきや、暑くなったり湿度が高かったりと、体調管理が大変な今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、まだ暑さ真っ盛りの日に、ミニトマト栽培に力を入れておられる地域へお伺いしました。シグナムWDG(殺菌剤)も、まだこちらの地域では新参者です。
今年は天候にも恵まれ、病害の発生は小発との事ですが、防除は予防が大事との事で散布をされていました。