アグロソリューション事業部ブログ アーカイブ
“彼の名は。” 名も知らない虫たち ➉
彼の名は。シリーズ | 2018.05.03
私が子供の頃、農業を営むおじいちゃんによく言われたことがあります。
『人のためにしっかり働き、家族を養える立派な男にならなくっちゃだめだ』と。
今回紹介するのは、まさにその真逆の害虫です。
【プレスリリース】BASF、バイエルの種子と農薬に係る事業・資産を追加で買収することについて同社と合意
プレスリリース | 2018.04.27
BASFは2017年10月のバイエルとの合意内容に加え、バイエルがモンサント買収の計画の一環として売却する事業と資産を追加して買収することで同社と合意しました。新たに追加されたのは以下の事業です。
“彼の名は。” 名も知らない虫たち ⑨
彼の名は。シリーズ | 2018.04.22
前回、強烈なニオイを発して身を守る農業害虫、オオトゲシラホシカメムシを紹介しましたが、今回は、“擬態”という技を使って身を守る害虫を紹介します。
彼の名は、コスカシバ。スカシバの仲間です。
和梨の生育を見てきました
果樹・野菜 | 2018.04.18
福島県相馬市で、和梨を栽培している生産者さんを訪問させて頂きました。
今は桃と同じく、摘蕾作業をされています。
こちらでも、3月下旬に気温が高い日もあった為、生育が進んでいました。
ここでは「幸水」「豊水」「新高」という3品種を栽培されています。
先週お邪魔した際には「新高」が花を咲かせていました。
お店に出回る順番は、幸水→豊水→新高。
花が咲く順番も同じです。
今年も立派な梨ができますように。
桃の蕾in福島 2018
果樹・野菜 | 2018.04.16
花粉症にやられている東北営業の雨宮です。
とうとう今年病院に行き、薬の処方を受けました。
何事も早めの予防(防除)が大事だと、身をもって体感しました。(笑)
さて3月下旬、福島も平年気温より高い日があり、果樹の生育が一気に進み、生産者さんの作業も10日程前倒しとなっています。
そんな中、「摘蕾(てきらい)作業」をしている生産者さんを発見。作業中のところ、お話をさせて頂きました。