スマート農業への期待
去る2019年1月24日(木)、弊社主催で「新時代における日本農業の展望とスマート農業の期待」と題したパネルディスカッションが都内で行われました。
去る2019年1月24日(木)、弊社主催で「新時代における日本農業の展望とスマート農業の期待」と題したパネルディスカッションが都内で行われました。
こんにちは!マーケティング部の中川です。
私の勤務先である東京六本木オフィスが、3月に引っ越しをすることになりました。新しいオフィスは日本橋です。
10年近くお世話になったこの六本木ヒルズを後にして、心機一転、より濃く働けるような環境を目指します。お客様にも、お客様からも、更にアプローチしやすくなるようなチームを目指します。
多くの皆様にターミドール®HEをご理解いただくために、新たにビデオを作成しました。
前回のビデオでは製品の特長についてご説明しましたが、それに引き続いて今回は、実際の製品の使用方法をご紹介します。今回もYouTubeに掲載しましたのでぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=F6fscf7v1ZM
ターミドールHEは家屋の床下に処理する「床下処理」と共に、家屋の外周に処理をする「外周処理」の両方を推奨しております。このビデオでは夫々の処理方法に加えて、処理の準備から後片付けまでを説明しております。
あけましておめでとうございます。
スマホ顕微鏡を買って、虫撮りにいそしんでいる上原です。
待ち合わせで相手がどれだけ遅れても、夢中になって植木の表面を観察できるので、人間関係の維持にもおすすめです。面白いのが撮れたらまたアップします。
さて、新年ということで、九州みんなで初詣に行ってきました。
普段なかなか見られない九州メンバーの顔出し写真を最後に貼っておきます。
にじみ出る経験値と人情味。
まだまだ若齢幼虫な私も、いずれはこうなれるように努力します!
ではまた!
数年前、IKEAで買った直径40cm越えの素焼きの鉢に植えたブルーベリー、教科書通り比較的栽培が簡単なハイブッシュ系2品種を混植しました。
ところが当時は、時期になってもなんとなく樹勢が悪く、葉は葉脈が白っぽく抜けたり、緑が極端に薄かったり、少しばかりの花は咲くのに、ほとんど結実しない有り様でした。土壌の調製はもちろんのこと、専用のものを施肥したりもしましたが、ついに3年目の異常気象に遭遇して瀕死の状態となってしまいました。もう捨てるつもりで掘り起こしてみると、あることに気付いたんです。
皆様、こんにちは、はじめまして。
8月1日のバスタ事業移管に伴って、バスタとともにBASFジャパンに転籍して参りました前田です。
早いもので今年も残すところあと半月。年々時間の経過が速く感じる今日この頃です。
そんな中、除草剤「バスタ液剤」も御多分に漏れず、今年で発売開始からあっという間の31年。
12月5日は国際土壌デーです。
私たちの食料となる作物を育てるうえで欠かせない「土壌」の重要性について認知を高める機会として、2013年に国連によって定められました。
去る12月1日(土)、2日(日)に、青森県弘前市で「第72回青森県りんご品評会」が開催されました。
初日は降雪がありましたが、2日目は岩木山がきれいに見える晴天で、2日間で多くの方々が来場されました。
今年のBASFブースでは、農家さんの生の声を反映すべく、病害虫のアンケートをリアルタイムで表示しました。