さとうきびの日(プロローグ)
31年続いた平成の時代が終わり、新しい“令和”という時代の足音がもうそこまで近づいています。
そんな折、明日4月28日(日)は、1977年に沖縄県糖業振興協会が制定した「さとうきびの日」だそうです。
名前は知っていても、さとうきびという植物を見たことのある方は少ないと思います。日本では沖縄、鹿児島そして四国の一部などで栽培されている植物で、言わずと知れた砂糖の原料です。また、某有名メーカーのうま味調味料の原料としても有名です。
31年続いた平成の時代が終わり、新しい“令和”という時代の足音がもうそこまで近づいています。
そんな折、明日4月28日(日)は、1977年に沖縄県糖業振興協会が制定した「さとうきびの日」だそうです。
名前は知っていても、さとうきびという植物を見たことのある方は少ないと思います。日本では沖縄、鹿児島そして四国の一部などで栽培されている植物で、言わずと知れた砂糖の原料です。また、某有名メーカーのうま味調味料の原料としても有名です。
オホーツク管内で「てんさい」の移植が始まりました。
4月21日[/caption]たまねぎ、バレイショ(じゃがいも)の植付けも始まりました。
昨年、9月下旬に播種した秋小麦も順調に生育しているようです。
今回ご紹介する「ゼミウム®」は、果樹専用殺菌剤「アクサー®フロアブル」や、畑作専用殺菌剤「イントレックス®フロアブル」(2019年秋発売予定)の主成分です。
先日お伝えしましたが、BASFジャパン東京本社が移転しました。
六本木から日本橋へ変わり、お客様へより近く、便利な環境づくりからスタートします。
2月12日、8時30分に陸別町の道の駅で休憩をしました。温度計はマイナス18度。建物の中に、町内の観測地点として、関観測所、下陸別観測所の今シーズン最低気温の表示がありました。
なんとマイナス38.4℃、となってました。