【プレスリリース】BASF、新規殺菌剤「Revysol®」の世界各地における農薬登録申請を加速
BASFは、最新の殺菌剤有効成分Revysol®(レヴィソル)の米国、カナダ、メキシコでの農薬登録のために、関連書類を規制当局に提出したことを発表しました。
2017 丹波黒大豆枝豆
朝方に雨が降っていましたが止んだので、アレを散布することが出来ました。
今年はシロザが目立ったので、除草作業を実施。
枝豆の葉にも食害が見えてきました。
かんだ、じゃなくて、しんでん、です
日本全国津々浦々に水田がありますが、伊勢神宮に奉納するお米の生産はここだけです。
内宮横を流れる、五十鈴川を少し下ったところの四郷にあります。
WHOが推奨!BASFの殺虫剤を使用した蚊帳
マラリアのない世界へ - BASFの殺虫剤を使用した蚊帳がWHOの推奨を受けました。
みなさんは、世界中で年間72万5000人もの人々が、蚊を媒介した感染症にかかり亡くなっているのをご存知ですか?ジカ熱、デング熱、マラリア。いずれも、蚊に刺されることで起こる感染症です。
BASF Kids Lab 2017!
皆さま、こんにちは。AP Strategic Marketingの河合です。
ワークショップ 「BASF Kids Lab 2017」
8月1日(火)~ 2日(水)の2日間、けやき坂1にて開催されました。
対象年齢は小学3年生から6年生。
イベントテーマは、
Clever Foodies
「かしこく食べよう!-フルーツ・やさい探偵団」
*ビタミンCのチャンピオンを探せ!
*フルーツ・やさいを調査せよ!
*ヘルシーレインボーを作り出せ!
BASFジャパンの子ども実験教室「“かしこく食べよう“ - フルーツ・やさい探偵団」
子どもたちの「なぜ?」「すごい!」「楽しい!」に、たくさんの元気をいただきました!
8月1日、2日の2日間、六本木ヒルズの「キッズワークショップ2017」の一環としてBASFジャパンの子ども実験教室「“かしこく食べよう“ - フルーツ・やさい探偵団」を実施しました。コミュニケーション支援ツールを使用することで、ろう・難聴の子どもたちの受け入れ体制も整えた今年は、合わせて約120名の子どもたちにご参加いただきました。