農業向けソリューション

りんご 出荷!

果樹・野菜 |

皆様こんにちは。東北営業、雨宮です。

ただいま(12/1)秋田に出張中です。このブログはホテルの部屋で書いているのですが…机近くにある窓から隙間風?といいますか、冷気が足元に吹きつけ、部屋の暖房は入れているのですが、若干震えながら書いています(笑)。しかし気づけば今年もあと1ヶ月!年の瀬に向け、慌しくなります。なので、風邪など引いて体調を崩すわけにはいきません!と書いていながら、すでに以前から体調を崩し、回復しつつある今日この頃です。皆様お気をつけ下さい。

さて今回は、今が旬の「りんご」についてです。

仕事でりんご の出荷場に伺いました。この写真を見て、皆様はどのように思われますか?
私は出荷場に着いた時「りんご」の出荷箱=赤色 というイメージだったのですが、以外と赤色の出荷箱が少ないと思いました。働いている方々はお忙しく、理由をお聞きする事は出来なかったのですが…昔担当させて頂いた 「りんご生産者」さんの事を思い出しました。

wp_20161117_005wp_20161117_006wp_20161117_010

当時、大消費地にある市場へ出荷した際、そこには多数の産地から同じようなデザインの箱があったそうです。この場所で目立つ為には「りんご」の品質は当然の事ながら、プラス出荷箱のデザインに着目。白地に水色の絵、黒字にりんごの赤…(イメージしづらくスイマセン)。初めてそのデザインを見た時の驚きを覚えています。今回訪問した選果場では、ご覧の通り緑色の箱がメインとなっています(これ以外のデザインもあると思いますが)。こちらも斬新だと思いました。

当時「りんご」出荷箱の色は、赤色が主流だった思います。斬新なデザインで勝負にでた勇気。当時は突拍子もない事でも、将来普通になっている事なんて、世の中沢山あるんだろうなと思いました。

実家にいる時は、親に「果物を食べんさい」となかば半強制的に目の前に差し出されたわけですが、一人暮らしになるとよっぽど気をつけないと果物の摂取量は激減します(たぶん)。だからなのか、風邪をひきやすくなったように思います。

農家の皆さん、出荷場で働く皆さん、お店まで運んでくれる運送関係者、お店で販売してくれる皆さんなど、たくさんの人たちの関わりがあって口に入るんだと思いながら、今後は果物摂取を意識しようと思いました。

追伸 ある方が話していたのですが「果物は食後よりも食前に食べると良いそうです」理由は「果物は消化が早い。食後に食べると先に食べた物が胃にあるため、早く消化できる果物が消化待ちの渋滞になってしまうから」だそうです。

東北営業:雨宮

ブログ投稿のリストに戻る

カテゴリー

アーカイブ